溜まった年賀状はリサイクルしましょう
家庭用普通ごみの処理有料化決定 6月10日に、岐阜市議会6月定例会が開会し、2026年10月から家庭用普通ごみの処理を有料化する条例案が提出され、議決されました。岐阜市の指定するごみ袋を購入し、そのごみ袋を使うことによっ…
ごみ
家庭用普通ごみの処理有料化決定 6月10日に、岐阜市議会6月定例会が開会し、2026年10月から家庭用普通ごみの処理を有料化する条例案が提出され、議決されました。岐阜市の指定するごみ袋を購入し、そのごみ袋を使うことによっ…
coffee
ブルーバードと聞いて何を思い浮かべるでしょうか。往年のクルマファンならば、日産の自動車でしょうか。チルチルとミチルが探し求めた青い鳥でしょうか。そんな青い鳥は名鉄岐阜駅前にいました。今回紹介するのは、喫茶店の青い鳥、ブル…
駅周辺
国道157号線と256号線を通る通称長良橋通りは、JR岐阜駅を起点とし岐阜公園と長良橋を経由して岐阜市北部へと至ります。この長良橋通りはバス通りと言っても過言でないくらいバスがたくさん通ります。特に、JR岐阜駅から神田町…
地域
現在岐阜県ではモーニングスタンプラリー開催中です。岐阜県のホームページには、「本年10月の「第37回全国健康福祉祭岐阜大会(ねんりんピック岐阜2025)」の県民運動として「ぎふモーニングプロジェクト」が始動します。このプ…
観光する
夏越の祓(なごしのはらえ)とは、半年の間に身に溜まった穢れ(けがれ)を落とし、残り半年の息災を祈願する神事です。神道では、罪や穢れを祓い(はらい)清めるといいます。日本はよく町にごみが落ちていないといいますが、日本人のき…
coffee
【追記2025/11/01 10月28日で突然閉店してしまいました。とても便利でよく使わせてもらっていたのに残念です。】 駅ナカにあって岐阜らしさを感じられるカフェと言えば、敷島珈琲店です。モーニング、ランチ、カフェタイ…
選挙
もうすぐ参院議院議員通常選挙です。今回は岐阜の選挙について考えてみましょう。 岐阜の選挙区 まずは衆議院議員の選挙区の話からです。岐阜県の選挙区は5つです。第1区は岐阜市です。第2区は、大垣市、海津市、養老郡、不破郡、安…
coffee
モーニングが好きでも、行けるのは土日だけですし、昨今の物価高で、コーヒー1杯の値段も上がってきています。だから、行けるお店も限られてくるので、ご無沙汰のお店もあります。今回は、しばらく行っていなかったお店の近況報告です…
coffee
お母さんの手作りごはんのような温かさのあるモーニングとランチを提供してくれるマムズデリコ。私のお気に入りのお店です。なお、文中のお値段は記事公開時のものです モーニング モーニングは、ドリンクにトースト、スープ、サラダ、…
ごみ
現代は物が溢れているため、いざ物を捨てようとすると多大な費用と労力を必要とします。現在、岐阜市では普通ごみの収集を有料化するか否か検討がされています。岐阜市のごみ収集は、普通ごみ、プラスチック容器包装ごみ、ビン・カン・ペ…