日本プリンアワード2023結果発表です
日本プリン2023の結果が発表されました。結果はこちらです。 1位 粋料亭 助六 料亭和ぷりん 2位 Totto PURIN 砂プリン 3位 白川郷ぷりんの家 水ぷりん 推しプリン 古墳くんのプリン 利休ほうじ茶プリン …
日本プリン2023の結果が発表されました。結果はこちらです。 1位 粋料亭 助六 料亭和ぷりん 2位 Totto PURIN 砂プリン 3位 白川郷ぷりんの家 水ぷりん 推しプリン 古墳くんのプリン 利休ほうじ茶プリン …
今回で2回目となる日本プリンアワード2023へ行ってきました。今回も大盛況です。午前10時スタートのところ、私が到着したのは午前9時15分ころです。並んでいる最中に最後の予習をして、お目当てのものを決めて臨みましたが、石…
第2回日本プリンアワードが、いよいよ11月4日土曜日、11月5日日曜日の2日に渡って開催されます。 会場は、岐阜駅の南口、去年の開催場所とは駅を挟んで反対側になります。去年は、信長まつりの信長公騎馬武者行列に出演するキム…
バインミーで有名なカフェを紹介します。早田にあるcafe de vivreさんです。 モーニング ある時から、やたらとバインミーを頼んでいる人がいたのですが、なんでもテレビで紹介されていたからとか。バインミーとは、やわら…
私が家族や友人と利用することの多いお店を紹介します。それはグリルばくろです。焼肉で有名な馬喰一代さんのグループ店でステーキのコースを主体とするお店です。飛騨牛を中心とした和牛ステーキのお店です。お店の正面には牛の銅像がお…
カフェに行くと、よく「本日のコーヒー」なるメニューがあります。コーヒーの紹介や販促のためのものだろうくらいにしか思っていませんでした。ところが、あることがきっかけで、本日のコーヒーはお得なんだと実感し、苦手なものでない限…
先日、岐阜県がプリン県としてテレビで紹介されていました。日本プリンアワード2022で第2位を受賞した大垣市の粋料亭助六さんのプリンも紹介されていました。スタジオで試食されてましたね。この番組を見て、受賞後、助六さんの離れ…
常連さんはみんな持っているコーヒーチケット。今回は、コーヒーチケットのお話です。
都通にある陽だまりのようなカフェのご紹介です。マスターは、いつも必ず一言気遣いの声掛けをしてくださり、陽だまりのようにほんわかします。 モーニング モーニングは種類が豊富です。ドリンク代のみで、トースト、ゆで卵、ヨーグル…
デカフェとはカフェインを除去したコーヒーのことをいいます。カフェインレスコーヒーやノンカフェインコーヒーともいいます。カフェインを除去したコーヒーといっても、カフェインが0(ゼロ)になるわけではありません。しかし、少なく…