この岐阜とまれ

search
  • ホーム
    • coffee
  • 食べる
    • おすすめ
    • 岐阜の食べ物
  • 遊ぶ
    • 観光する
  • 地域
    • 駅
    • 駅周辺
    • 岐阜市
      • 車社会
  • 移動する
    • 岐阜の道
    • バス
    • レンタサイクル
  • 暮らす
    • 学ぶ
    • ごみ
    • 選挙
menu
  • ホーム
    • coffee
  • 食べる
    • おすすめ
    • 岐阜の食べ物
  • 遊ぶ
    • 観光する
  • 地域
    • 駅
    • 駅周辺
    • 岐阜市
      • 車社会
  • 移動する
    • 岐阜の道
    • バス
    • レンタサイクル
  • 暮らす
    • 学ぶ
    • ごみ
    • 選挙
キーワードで記事を検索
  • coffee

    青い鳥は名鉄岐阜駅前にいた ブルーバード

  • 駅周辺

    路駐するより駐車場のあるコンビニへ行こう

  • 地域

    モーニングスタンプラリー開催中 モーニングだけでなくティータイムにも来てね

  • 観光する

    令和7年後半も元気に過ごせるように伊奈波神社の夏越の祓へ行こう

  • coffee

    モーニングからディナーまで便利に使える駅ナカのカフェ敷島珈琲店

  • coffee

    今日のモーニング ラ・ニーマ

  • coffee

    パンケーキとフレンチトーストが大人気 cafe グランシャリオ

  • 観光する

    初詣はお父さんお母さん子どもの3つの神社へ行こう

  • ごみ

    岐阜市ではスプレー缶は危険物として捨てます

  • coffee

    都会のオアシス 喫茶店慎

  • ごみ

    岐阜市の電池の捨て方ー乾電池、充電式小型電池(ニッケル水素電池)、ボタン電池、携帯用モバイルバッテリー

  • 岐阜の道

    東海北陸自動車道岐阜各務原ICからプルシックへ向かう

  • coffee

    岐阜発祥?岐阜に縁のカフェ元町珈琲

  • 岐阜の食べ物

    からし豆腐

  • 地域

    岐阜市は濃尾平野の北部に位置する市

おすすめ

柳ヶ瀬のお洒落なパン屋さん パンシノン

2018.06.09 drift_child

柳ヶ瀬にあるお洒落なパン屋さんを紹介します。 外観がとてもお洒落で、雑誌の中から出てきたようです。鉄の扉が一見入りにくいのですが、片引き戸になっていますから右に引いてください。お店の中はちょっと変わった配置です。 店内 …

観光する

岐阜羽島ICから岐阜公園まで

2018.06.04 drift_child

岐阜市周辺の高速道路のICの中では一番古くからあるのが名神高速道路の岐阜羽島ICです。今回はここから岐阜公園までのルートをご紹介します。 目次 岐阜羽島IC 国道21号線~岐阜公園 ルート選択 岐阜羽島IC 岐阜羽島IC…

観光する

長良川鉄道 観光列車ランチプラン

2018.05.06 drift_child

岐阜市から日帰りの観光を紹介します。 ゴールデンウィークを利用して長良川鉄道の観光列車に乗ってきました。 目次 予約方法 アクセス 美濃太田駅から大矢駅まで 大矢駅から郡上八幡駅 おみやげ 旅のプラン 予約方法 予約方法…

coffee

自家焙煎珈琲工房 ひぐち

2018.04.30 drift_child

今回は、岐阜でも老舗の自家焙煎珈琲のお店、ひぐちの紹介です。 こちらは、自家焙煎のコーヒー豆(粉)を販売するだけでなく、カフェの営業にも力を入れている開化珈琲さんとは真逆の経営方針のお店です。消費者としては、どっちもあり…

レンタサイクル

岐阜市の観光はレンタサイクルで

2018.04.09 drift_child

岐阜市の観光地といえば、岐阜公園と金華山ですが、駅からはちょっと遠いのです。3㎞以上ありますから、歩くにはちょっと大変です。そんなに魅力的な街並みが続くわけでもないですから歩いて散策するというのも現実的ではありません。そ…

おすすめ

フルーツ大福の養老軒のカフェ「あんカフェ養老軒」

2018.03.29 drift_child

養老軒の初めてのカフェ あのフルーツ大福で有名な養老軒さんが初めて出したカフェが、2017年にJR岐阜駅にできました。イオンモールなどに催事で出店されているのは見かけますが、カフェとなるとますます、行きたくなりますね。し…

移動する

スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換

2018.03.06 drift_child

3月になり急に暖かくなりましたね。この時期に考えなければならないのが、いつスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換するかです。 岐阜市に住む私は、例年3月に交換するのですが、3月でも寒の戻りを考えて中旬から下旬に様子を見ながら…

おすすめ

YAJIMA COFFEE

2018.02.23 drift_child

岐阜公園の散策に疲れたら、ぜひ立ち寄ってほしいカフェをご紹介します。自家焙煎のおいしいコーヒーのお店です。 昔ながらの喫茶店というより、本格的なコーヒーを味わえるレベルの高いお店です 私がこのお店を気に入っている1番の理…

おすすめ

岐阜公園すぐ地元で人気のカフェレストラン ブルドンネ

2018.02.08 drift_child

今回ご紹介するのは、私が行きたくてもなかなか行けないカフェレストランのブルドンネさんです。 カフェレストラン 岐阜公園からすぐ近くで、川原町よりも近いので観光客の方にもいいのではないかと思います。ただし、地元で人気なので…

移動する

冬の岐阜市はスタッドレスだけじゃない

2018.01.25 drift_child

日本を襲った大寒波。岐阜市も雪が降りました。メディアコスモスのせせらぎの並木のベンチにはスノーマンがいましたよ。 昨夜は、子どもの送り迎えで運転しなければならなかったのですが、車で滑るということを初めて体験しました。転ば…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • >

新着エントリー

  • 青い鳥は名鉄岐阜駅前にいた ブルーバード 2025.09.29
  • トランジットモール社会実験の規制始まる いいね! 2025.09.26
  • 路駐するより駐車場のあるコンビニへ行こう 2025.09.07
  • モーニングスタンプラリー開催中 モーニングだけでなくティータイムにも来てね 2025.08.24
  • 令和7年後半も元気に過ごせるように伊奈波神社の夏越の祓へ行こう 2025.07.26

カテゴリー

アーカイブ

  • この岐阜とまれについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 この岐阜とまれ.All Rights Reserved.